年中、花と緑を楽しむことができる。花と水のタペストリーは、毎回変化し、見事です。
公式サイト | |
所在地 | 京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1 |
MAP | |
問い合わせ | 0774-39-9387 |
料金 | 大人 600円、中学生・小学生 300円 |
開園時間 | 9:00~17:00(入園は16:00まで) |
休園日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
ジャンル | |
交通 | JR奈良線宇治駅より、京阪宇治バス植物公園下車 |
車 | 京滋バイパス、宇治東IC(滋賀方面)より約14分、宇治西IC(大阪方面)より約20分 |
駐車場 | 有料あり(400円/1回) |
最終更新日 | 2023年6月4日 |
宇治市の南西部、山城総合運動公園(太陽が丘)と府民ふれあいの森に隣接する丘陵地に位置し、総面積は10ヘクタールあります。起伏に富んだ敷地には、壁泉・カナール(水路)を軸線とし、正面には日本一を誇る立体花壇「花と水のタペストリー」、北東部右側には紅葉や 木の実が楽しめる秋のゾーン、 南西部左側には花木や季節の花々が楽しめる春のゾーン、巨椋池系花蓮を収集展示している夏のゾーンがあります。また緑の休息所(温室)は 年間を通じて熱帯・亜熱帯植物の花が咲き誇り、回遊式に観賞することができます。