創業者松下幸之助の経営観、人生観に触れられる松下幸之助歴史館と、パナソニックのものづくりのDNAを探るものづくりイズム館、さくら広場で構成される施設です
公式サイト | |
所在地 | 大阪府門真市大字門真1006番地 |
MAP | |
問い合わせ | 06-6906-0106 |
料金 | 入館料は無料 |
開館時間 | 9:00~17:00(最終入館は16:30) |
休館日 | 日曜日・祝日および会社休日 |
ジャンル | |
交通 | 京阪電車西三荘駅より徒歩約2分 |
車 | 阪神高速道路守口出口より約5分 |
駐車場 | 無料あり(10台) |
最終更新日 | 2021年3月19日 |
松下幸之助の経営観、人生観に触れられる松下幸之助歴史館では、昭和時代の懐かしい三種の神器、白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機などが展示。パナソニックのものづくりのDNAを探るものづくりイズム館と合わせて、約550点の製品やパネル展示などでものづくりスピリッツを伝えております。また、春にはさくら広場で桜の花見ができます