処分場跡地を公園として再生し、四季花などを鑑賞できるスポットとして憩いの場を開放しております。
公式サイト | |
所在地 | 大阪府和泉市納花町407-15 |
MAP | |
問い合わせ | 0725-55-6969 |
料金 | 無料 |
開園時間 | 8:00~17:00 |
休園日 | 月曜日、年末年始 |
ジャンル | |
交通 | 泉北高速線和泉中央駅下車、南海バス納花下車、徒歩約15分 |
車 | 阪和自動車道岸和田和泉ICより約3km |
駐車場 | 140台あり(無料) |
最終更新日 | 2022年1月6日 |
この公園は、処分場跡地で埋め立て後、公園内の設備や資材等のほとんどを、リサイクル品を使用して作られました。自然と人々との共生、ふれあいの場として、開放しております。花の農場では、四季を通して様々な花を咲かせています。有機・無農薬栽培を基本に育てており、ハーブ園やケヤキ林、日本庭園等も楽しむことができます。花やポプリなどの販売店もあり、週末などには、野菜市やふれあいカフェなども行われます。広さ約9,000m²の多目的グラウンドでは、サッカーや野球、ゲートボールなどが行われております。(予約必要)
日本水仙(1月)、梅林園(2月)、ラッパ水仙(3月~4月上旬)、菜の花(3月)、アイスランドポピー(3月~4月)、シャーレポピー(4月~5月)、、チューリップ(4月~5月上旬)、芝桜(4月~5月上旬)、バラ園(5月~6月、10月~11月)、ラベンダー(6月)、ひまわり(8月)、コスモス(10月~11月)